背景画像

プロガノケリス。[絶滅動物図鑑]

プロガノケリス
Proganochelys

プロガノケリスの画像2
科名
プロガノケリス科
その他の名前
サンジョウキガメ
学名:[Proganochelys]
分類
爬虫類、カメ目、双弓亜綱
生息地(発見地)
ヨーロッパ(ドイツ)、アジア(タイ)、北アメリカ、南アメリカ
時代
約2億1000万年前(三畳紀後期)
全長
約100cm
体重
不明
食べ物
植物
プロガノケリスの画像
解説
プロガノケリスの学名の意味は「カメの祖先」という意味で、その名があらわすように世界で最も古いのカメの種類だと考えられていましたが2008年に中国でオドントケリスという新種のカメが発見され、このオドントケリスの方が生息年代が古い事が分かった事から現在はプロガノケリスは世界最古のカメではなくなりました。

プロガノケリスは現在のカメと同じようにしっかりとした甲羅を持ち、首の上部、四肢の上部、尾の上部などに棘のような突起がありました。
甲羅の表面は滑らかなドーム型ではなく、全体的に山型にボコボコと突き出ており、フチの部分は一部が尖っています。
また、現生のカメのように四肢や頭部を甲羅の中にしまう事ができなかったようです。

プロガノケリスはウミガメのようなヒレ状の足は持っていなかった事から陸生の亀だと考えられており、口が植物を引きちぎるのに向いたクチバシ状だった事から草食であったと推測されています。