背景画像

トキ [絶滅動物図鑑]

トキ
Japanese crested ibis

トキの画像
トキの画像4
科名
トキ科
その他の名前
英名:[Japanese crested ibis]
学名:[Nipponia nippon]
分類
鳥類、ペリカン目
生息地(発見地)
アジア(日本)
時代
~21世紀
全長
約75cm(翼開長は約130cm)
体重
オス:1800-2000g
メス:1450-1600g
食べ物
雑食(ドジョウ、サワガニ、タニシ、カエル、昆虫など)
トキの画像2
解説
トキは東アジアに広く分布していた鳥で江戸時代頃には日本以外にも中国、台湾、朝鮮半島、ロシアなどに生息していました。日本においても北海道から九州まで広く分布しており、当時はごくありふれた鳥であったようです。

しかし、19世紀の半ばごろに水田の開発が急速に進み、餌場を失った事に加えてトキの羽の需要が国内外で高まり、狩猟の手が一気に激しくなります。
こうしてごくありふれた鳥であったトキは環境の変化と狩りによって急激に数を減らしていった為、事の重大さに気づいた日本政府は1934年にトキを国の天然記念物に指定し、更に1952年には特別天然記念物に指定します。

しかし、その後は野生の環境下でトキが見られる事は殆どなくなり、1967年に新潟県が「トキ保護センター」を開設。捕獲した3羽を飼育していましたが繁殖できずに3羽とも死亡してしまいます。
トキの絶滅が秒読み段階となった所で1981年に日本政府も日本中のトキを保護し、繁殖に力を入れ始めますが2003年に最後の1羽(キン)が死亡し、日本の純血種のトキは絶滅してしまいます。

現在は中国から譲り受けた中国産トキの飼育下での繁殖に成功し、野生復帰の為の放鳥も成功。野生の環境下でも繁殖が確認されています。